忍者ブログ
リンク
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先日の同窓会にてある女友達に
以前のサイト(もう閉鎖したあそこ)をずっと見てもらってたみたいなことを言われて
ここのことも教えたんですけど
見てもらってるのかな?
なんか自分程度が しっかり覚えてもらえてるって
凄い感慨深いことだなあと思います
頑張らないとーだ

最近は
倉橋ヨエコ
コトリンゴ
the pillows
をそれぞれ聞きまわしています
どきどきするほんとに

あと漫画の話なんだけど
ハチクロの海羽野先生のアシスタントのハレちゃんが出した
オハナホロホロってのがすごくいいですよ!
こんなにハレちゃん絵上手かったんだ!って感じ
しかもストーリーがまたよくてねえ
こんな複雑な人間関係よく書けるなあ
ジョジョも着実に集めつつある
四部もうすぐ揃うよ!!

小説は色々読んでますが
重松清さんのナイフは 読むのが辛いくらいで
頑張って読み終えた ひー悲しいー
西の魔女が死んだ面白かった
あとフリーター、家を買う、ね 有川のラブコメは恥ずかしくて見てらんない
友達に舞城のビッチマグネット借りたので読み始めよー

最近SS書き始めるのが遅いせいで寝るのが遅くなるという
現象 が……
気をつけます

健康が 一番!!

そんな感じで生きてます
またなんかあったら書きにくる


拍手

PR
「その手」



「もう、雪でも降りそう」
駅の改札を出て、耳障りな音を鳴らす踏切の前で彼女は言った。絶対に自分からは離すまいとするように、彼女は繋いだ手を握りしめる。
「そうだねえ」
頷いて彼女のその小さな手を握り返した。頭一個分身長の低い彼女はこっちを見上げ、それから照れたようにふいとそっぽを向いた。同い年のくせに、子供みたいなそういう仕草が可愛らしい。
電車が通り過ぎて、踏切が上がった。
「今日は、うちに泊まる?」
歩き出しながら尋ねると、彼女は小さくこくりと頷く。
「じゃあご飯どうしようかな。多分冷蔵庫の中からっぽだから、何か買わないと」
頭の中に描いた冷蔵庫の中身は、味噌とキムチとマーガリンぐらいだった気がする。流石にそれでは客に出すようなご飯は作れないだろう。
「白菜食べたい」
「お鍋でもする?」
「鶏がいい」
「じゃあそうしよう」駅と家の間には割と安いスーパーがあるので、そこで材料を買い込もう。「夜も冷え込みそうだし、丁度いいよね」
また小さく頷く彼女の頬は冷たい空気の所為かほんのりと赤い。
「寒い?」
「ちょっと」
「マフラー貸すから、ちょっと待って」
片手でのそのそと巻いていたマフラーをほどいて、そのまま彼女の首にかけた。
「お母さんみたい」
彼女も片手で器用にマフラーを巻きながら、じっとこっちを眺めながら言う。
「うん?」
「優しいね、って言ったの」
そっぽを向きながら、ぎゅっと彼女は冷たい手を握りしめた。
「早く、スーパー行こ」
まるでおもちゃを買ってもらう子供みたいに、彼女は早足で手を引っ張る。
「私ヒールなんだから、もう少しゆっくり歩いてよ」
私はそう言って、すこしよろめきながらも、その手を離さないようにしっかりと握りしめた。

寂しがりな私達は寄り添ったり、引っ張ったり、時々喧嘩したりしながらも、その手を離さない。友情とは違うそれを、誇れるかどうかも分からない。あるいは、他人が聞けば軽蔑するような関係なのかもしれない。
だって私は彼女を、愛しているのだ。恋しくて、愛しくて、私はその小さな体を抱きしめる。それは世間からすれば、決して正しい、健全な在り方ではない。それこそ、自分が男ならばどんなに楽だったろう。
けれど誰にも認めてもらえなくたって、結局この想いはどうしようもないのだ。想いを伝えられず自暴自棄になるくらいなら、除け者にされたって私は彼女のそばに居たい。そうしている限り、彼女は私から離れたりはしないのだから。
それは私のわがままだろうか。彼女にとっての幸せはそこにあるのだろうか。まだ私には分からない。
たとえお互いに愛し合っていたとしても、私達は他人だ。それぞれにそれぞれのわがままがあり、幸せの感じ方がある。
たとえ私が彼女と居ることに一番の幸せを感じていたとしても、それは結局私自身の話でしかない。本当に愛しているのなら、時にはその手を離すことも、必要なのかもしれない。
だからせめて、と思う。
今だけは、その手を離さないように。
今だけは、幸せだと思ってくれるように。
こんな私を引っ張ってくれる、彼女が何よりも暖かい気持ちで居れるように。
小さくて冷たいその手を、私はしっかりと握り返すのだ。


10/01/12 もこ

拍手

「i like you」



「好きって叫ばれたらさあ、嬉しい?」
唐突に君がそんなことを聞くから、私は眉を寄せる。
「何、いきなり」
「ドラマチックすぎたら気持ち悪いけどさあ、好きって叫ぶくらいは許されるかなって」
いつもの抜けた印象を受ける真顔で尋ねられて、私は反応に困る。
そりゃあ、叫ばれるほど想われていると分かれば嬉しいかもしれないけれど。想いより世間体や周囲の目を考えるとあまり嬉しくないかもしれない。
「時と場合によるわよそんなの。だって街中で、駅とかでやられたら恥ずかしくてたまんないじゃない」
「そりゃそうだ」
彼は納得したようにこくこくと頷く。
「じゃあ、今なら?」
彼がまた尋ねるので私はまた眉を寄せる。彼と付き合ってから質問が来ると眉を寄せる癖がついてしまったようだ。友人の話いわく愛嬌のある顔らしい ので反感を買うことはないだろうが、あまりいい癖でもない。できるだけそんな顔をしないように気を付けたいのだけれど、彼がこの調子では難しいだろう。
「今って。そりゃ今なら恥ずかしくも何もないけど」
彼のマンションの部屋の中で叫ばれてもいまいち有難味がないというか。
「なんていうか、そういうことされるときって、やっぱりどこか恥ずかしくないと感じ出ないと思わない?」
「それもそうか」
難しいなあと言いながら彼はまた考え込む。彼は彼なりに私を喜ばせる方法を考えていたりするのかもしれないんだけれど、私に直接色々聞くものだからいまいち毎回気分が盛り上がらない。
色々演出してくれるより、毎日一緒に居てくれることのほうがずっとずっと幸せなのに。
「ほんと、難しい」
私が溜息のように呟くと彼は不意に私の目を見た。
「な、なに?」
「わかった。二人きりなんだから、静かにすればいいんだ」
彼はそう言ったかと思うと、すっと身を寄せて私の唇をふさぐ。
私は驚き、身動きが取れなくなった。数センチもない距離で、ぼやけて見える彼の瞳がカッコよくて、ドキドキする。
しばらくしてすっと彼は身を引いて、
「駄目かな」
と、ぼんやり呟いた。
私は動揺して上手く作れない顔を隠すようにそっぽを向いて、
「ばか」
本音を隠すように言った。
嬉しいなんて言ったら、それこそ多分街中で叫んだり叫ばれたりするより恥ずかしくて、全部隠せなくなりそうだから。
私はそれでも、眉を寄せながら彼の手をぎゅっと握って、
「ばか」
もう一度だけ呟く。
情けないくらい意地っ張りな自分が出せる、精いっぱいの勇気で、彼に私の心が伝わるように。
好きという想いが、伝わるように。



10/01/10 もこ

拍手

「生きているんだから」


「死ねばいいのに」
小さな声が聞こえた。雑談するクラスメイトの声に交じって、耳に届くか届かないかの音で。お弁当箱を鞄から取り出した私はふっと顔を上げた。
教室は昼休みのために多くの生徒で賑わっている。このクラスはグループの中心人物が多く、他クラスからも人が集まりやすい。昼休みにごった返すのは仕方がないのだろう。
「死ねばいいのに」
今度は先ほどよりもはっきりと、明確な言葉が聞こえる。私にはそれが自分に向けられていることを知っている。被害妄想なんかではなく、確実にそれは背後から私に向けられた言葉だった。
心臓が高く脈打つ。背中に嫌な汗が噴き出す感覚がある。
「邪魔なんだよねホント。この教室せまいのにさあ」
その声には聞き覚えがあった。
振り向くと声の主はあら、と笑った。
「なに? どうかした?」
白々しい顔で私を上から下まで舐め回すように見つめる。周りでは彼女の腰巾着が同じようににやにやと私を見ていた。
「別に」
私は根暗な感じにならないようになるだけ明るいトーンで、でも最低限の台詞を吐いて立ち上がった。
「ここで食べないの?」
彼女がひどく歪んだ笑みで訊くのには私は答えない。お弁当箱を持ってふらふらと教室を出る。出来るだけ自然に、焦る気持ちを抑えて。
「死ねばいいのに」
楽しげな彼女の声に、私は心の中で返事をする。
大丈夫だ、と。
あなたの願いは必ず叶う。何時間後か何日後か、あるいは何年後かも分からないけれど。私は死ぬ。だから大丈夫。
あなたが死ねばいいのにと望まなくなったって、生きている人間は、いつか死ぬんだから。
ネガティブな気持ちに自己嫌悪を感じながら、私は騒がしい教室の戸を閉めた。

*

他のクラスに行く当てもないので、校舎横の非常階段の踊り場でお弁当を食べようと決める。昼休み、教室に居られなくなることは多いので、私は一人静かにご飯を食べられる場所を知っている。
高校入学から半年とちょっと、軽いいじめが始まったのは夏休み明けだったのでほぼ二ヶ月が経つ。いい加減誰にも見られない逃げ場くらいは見つけておかないと日々をやり過ごすのは難しい。
今のところ大して酷い嫌がらせなどはなく、パシリなどにさせられる訳でもないので単純に居心地が悪い程度で済んでいるのは、随分幸運だと思う。まあ人並みには精神的タフさはあるらしく、除け者にされたり死ねと言われるくらいなら受け流せる。
怖いのはこの苛めが、先ほどの彼女を中心に酷くなっていくことだろう。だから私はできるだけ彼女達を刺激しないよう、心がけている。反抗をしたり目に見えて凹んでいったりしなければ、彼女達もその内に飽きる。苛めても楽しくない相手にいつまでも構っているほど、暇人でもあるまい。
ふらふらとした足取りで私は校舎横の扉を開ける。
「あ」
と、いつもの私の場所には先客が居た。私は驚いて間抜けな声を出す。
「お? びびったぁ、誰か先生かと思った」
その男子生徒は煙草を吹かしながら、目を丸くして私を見ていた。見覚えがある顔だった。何度か私の教室で他の男子生徒達と一緒に騒ぎ立てていた一人だったと思う。
「なに、飯? ここで食うの?」
「あ、いえ、ごめんなさい」
私が扉を閉めようとすると、彼はすっと踊り場の隅に体を動かす。
「別にここで食えばいいじゃん、いつもあんたが使ってる場所じゃねえの?」
「え、なんで」
「これ落ちてたし」
彼はすっと見覚えのあるシュシュを差し出す。
「これ、私の」
私が受け取ると、彼はそりゃそうだ、とかつかつ笑った。
最近見ないと思ったらここに落としていたらしい。
「こんなとこ来る奴他にあんま居ねえだろ。鍵閉まってると思われてるし、寒いからわざわざ外には出たがらないし」
「うん、私以外の人は、初めて見る」
「あのさ、それ見つけた代わりったらアレかもだけど、これ黙っといてくれねえ?」
これ、というのは煙草の事だろう。私はこくり、と頷いた。彼はサンキューと嬉しそうに笑い、煙草を咥える。
「あ、飯食いながら煙草ってのも気分悪いか? 消す?」
ふと気づいたように彼が言うので私は首を振る。
「馴れてるから、大丈夫」
煙草は中学時代付き合っていた年上の彼氏が吸っていたこともあり、割と平気だ。自分では吸いたいと思わないけれど。
「じゃ、俺のことはお構いなく、お昼をどうぞ」
「はあ、どうも」
私は会釈しながら下りの階段に足を下ろす形で踊り場に座る。お弁当箱を開け、もそもそとご飯をおかずを口に運ぶ。近くに誰かがいる所為か、気持ちが落ち着かず味がわからない。
「なあ」
「はい?」
急に話しかけられたので、少し上擦った声が出てしまう。
「んな驚かなくても」彼は苦笑交じりに煙を吹かす。「あんたさ、いじめられてるよな」
少しどきりとした。箸を握る力が、少し強くなる。
「あ、別に俺は何もしないからな? 別になんか意図があるわけじゃないから」こっちの気持ちを察してくれたのか、彼は付け足すように言った。「大変だなと思っただけ。女の苛めとかって陰湿なんだろ」
彼の口調には本当に悪意がなくて、私は少し安心する。
「別に、まだそこまでひどくなって、ないから。私より酷い子は他に居ると思うし」
「ふうん」
興味無さそうに彼は短くなった煙草を携帯灰皿に入れる。
「ま、俺も小学校とかで苛められたことあるから、あんたのことちょっと気になってたんだわ。でも皆の前では喋りにくいからさあ」
私は驚いて目を丸くする。彼のようなタイプが苛められっ子というのは少し意外だった。けれどその飄々とした態度が逆に生々しく感じられ、なんとなく納得する。
「今日話せてよかった」彼はまじめな顔で私を見る。「ここ、俺も使っていいか。あんたと、もっと喋ってみたいしさ」
「私は、全然、いいよ」
私があたふたしながら答えると、彼はまたサンキューと嬉しそうに笑った。
周りに馴染めない私なんかに興味を持ってくれることが、上手く飲み込めず私は彼の笑顔をぼんやりと眺める。
と、彼の携帯が大きな着信音を鳴らした。彼は携帯を開いてしばらく画面を眺めてから立ち上がった。
「友達呼んでるから、今日はもう行くわ」
うん、と私が頷くと、彼はにっと笑顔になった。
「笑ってるほうが、可愛いぞ」
そう言い残して、彼は扉を閉めた。
ばたん、というその音で、私は自分がいつのまにか笑顔になっているのに気付く。なんだか急に恥ずかしくなって顔が紅潮してしまうのがはっきり分かった。なんだかお弁当を食べる気にもならず、蓋を閉めた。ぼんやりと当たる秋風が火照ってしまった顔を程よく冷ます。
高校入学以後、感じてきた不安感とは違う胸の昂りに私は少し期待してしまう。
だって私は半年の間、孤独だった。たった一人でいいから、つまらない話をしてくれる相手を求めていた。
だから、こんなことがあって、あんなことを言われて期待しないほうがおかしい。
なんだか自分は自分が思っていたより、寂しがりで、乙女だったみたいだ。自分の顔から笑みが消えていくのが分かる。自己嫌悪で、まとわりつく温い幸せを振り払うようにふるふると頭を振った。
どんなに期待したって結局簡単には日々は変わらない。私は毎日「死ねばいいのに」と言われるだろうし、もしかしたらもっと酷い苛めにあうかも知れない。うまく彼女たちをあしらえても、結局私は一人ぼっちで、孤独のままだ。それが現実なのは分かっている。
でも、それでも。
一週間に一回くらい、誰かとくだらない冗談を言いながら一緒にご飯を食べる程度でいいから。
それくらいの安心感でいいから。
泣きそうになりながら、私はちょっとだけ未来を期待する。
死ねばいいと思われている人間にだって、それくらい許される。
きっと、そう思う。
私だって生きているんだから。



10/01/09 もこ
 

拍手

「電話」


「はい、もしもし?」
電話の子機の向こうから聞き覚えのある声がして私は安心する。
「ああ、うん、私。うん、大丈夫」
お風呂から上がったばかりだから、と私は付け足す。片手で少し濡れた髪に触れる。
「元気だよ、そっちは? うん、ならよかった」
急な電話で何かあったのかと思ったが、余計な心配だったらしい。
冷蔵庫からポカリスエットを取り出して、一口飲む。体が水分を求めていたのか、その冷たさがすっと全身を抜けていく。
「うん、わかった。次の休みに帰るから」
答えながらカレンダーを覗く。来週には三日間休みがあるので、割と余裕をもって帰れそうだ。久々に手作りの温かいご飯が食べれるかと思うと頬が緩む。休みの三日間に赤ペンで丸をしておく。
「ん? うん。ああそう。お土産ね、はいはい」
駅で適当に饅頭か何か買えばいいだろう。どうせ質より量だ。
「うん、はい。じゃあまた近いうちに連絡する。うんじゃあ、またね」
おやすみという言葉を最後にぷつ、と電話が切れて、私は子機を充電器に置く。ぐっと伸びを一つして、それからベランダに出る。
高層マンションから見える街は、なんだかうすぼんやりとした星空のように見える。
田舎から都会を憧れて出てきたばかりの私には驚きの連続だった毎日も、今は日常で。馬鹿みたいに人が溢れている街の中で、一人生きていることも、当たり前になった。昔は誰かと一緒に居ることが当たり前だったのに、不思議な話だ。
一人の部屋が寂しくて、油断すると半泣きになっていた自分が懐かしくて、少しだけ笑う。
「寝るか」
肌寒くなりベランダから部屋に戻り、それからベッドに入る前にふと電話の子機を見る。
あの懐かしく、暖かい声を思い出して、私は微笑んだ。
「おやすみなさい」



10/01/09 もこ

拍手

前のページ 次のページ