「ポテトとロック」
「有名になるってのも、美味くねえ話だよなあ」 
席の込み合う昼時のファーストフード店、彼はポテトをかじりながら言った。 
「いきなり何の話ですか」 
隣に居た後輩が彼に尋ねる。 
「色んなもの見て思うんだよ。ちやほやされたり、騒がれるとさあ、未来が危ういんじゃねえかなって」 
「例えば」 
僕はジンジャーエールをストローで吸う。 
「あー、ビートルズとかな」彼は手についた塩を紙ナプキンで拭きながら言う。「結局あいつらの解散って、有名になり過ぎたからって感じがするじゃん」 
「あいつらって、知り合いみたいに言わないで下さいよビートルズを」 
後輩が苦笑しつつ突っ込むのに僕は頷いた。 
「それに、別に解散した理由も色々だろ。別に全部が全部有名になったからで片付けられるようなもんでもないし」 
「それでも、だよ。世界中があいつらの声を聞いてたんだぜ。世界一有名なロックバンドって聞かれたら、誰でもビートルズを答える。だからこそ、あいつらは上手くいかなかった。俺はそう思う」 
僕はまあそうかもしれないけど、と呟きながら、 
「そういう例なら、ニルヴァーナのカート・コバーンじゃないのか」 
と突っ込む。彼はあー、と間延びした声を出してから僕のジンジャーエールを飲んだ。 
「俺ニルヴァーナ聞いた事ないもん」 
「聞いてくださいよー、超かっこいいから」 
後輩がけたけた笑うので彼はふうんと、肩肘をつきながら言う。 
「パンク好きじゃねえもん」 
「食わず嫌いはよくないぞ」 
僕が言うと、彼はふん、とそっぽを向いた。 
「美味いものだけ食っちゃ悪いか」 
テリヤキバーガーにかじりつきながら、彼は言う。 
「で、何。なんで有名になるのが美味くない話とかいうふうになったわけ」 
「いやまあ、なんつーの。どうせやるなら、じっくりやりたいかなとか」 
「なにを」 
「ですか」 
僕と後輩が尋ねると、彼はマヨネーズを口元につけたまま、ふふふと笑った。 
「バンド」 
僕と後輩は顔を見合わせ、肩をすくめる。 
「俺らじゃインディーズすら不可能ですよ先輩」 
「用意するなら、もう少し美味い話にしようぜ」 
僕の言葉にまたそっぽを向きながら、彼はポテトをかじった。 
10/02/07  もこ
 

PR